徒然なるままに日暮し

零細自営業の覚書

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

零細個人事業主の会計処理は、MFクラウド会計で大助かり!

個人事業主はじめたての人にマネーフォワード会計がオススメのポイントを紹介。無料版で確定申告書類の作成ができるのは、MFクラウド会計だけ。無料で使い続ける技も紹介。

ホットヨガLAVA体験レポート スタッフがスゴい!

ホットヨガLAVAはスタッフの対応がとても良い!今なら500円で手ぶら体験レッスンが受けられる。インストラクターの質も高く、ホットヨガの良さを実感。ヨガを始めようかと思うなら、LAVAの体験レッスンを受けに行こう。

個人事業主たる者、健康診断は必須(福岡市よかドックの場合)

個人事業主は、サラリーマン時代より、より一層体が資本。健康維持の為にも、事業継続の為にも、健康診断を年に1度は受けたい。自治体の検診制度を上手く使って、お得に健康維持しよう。

『事業開始等申告書』の作成 開業時の提出書類3

開業時に都道県税務署に『事業開始等申告書』を提出する。忘れがちだし、記載事項は『開業届』と同じなので、セットで作成すると楽だし、提出忘れを防げる。『事業開始等申告書』の記載の仕方を解説。

『所得税の青色申告承認申請書』の作成 65万控除を受けて個人事業開始! 開業時の提出書類2

個人事業主となって、税務署に提出する『所得税の青色申告承認申請』の書き方を分かりやすく解説。複式簿記を選択し、65万円の控除を受けよう。

開業届の作成 開業時の提出書類1

個人事業主となるにあたって『開業届』を税務署に提出する。記載の仕方と、屋号の決め方・開業日の大切さについて解説。開業日は個人事業主となった記念日。屋号は氏名。しっかり考えて決めたい。

国民年金加入 退職後にする事2

退職後は国民年金の手続が必要。自営業者は第1号被保険者となる。年金保険料は前納制度があり、2年前納すると約1ヶ月分の保険料が安くなる。支払方法でも割引額が異なるので、懐具合と相談して決めたい。

健康保険の選択肢 退職後にする事1

退職後の健康保険は国民健康保険・任意継続・家族の扶養と3つの選択肢がある。これから行う事業の規模等考えて、選択したい。 3つを比較してみた。

退職後にもらえる手当一覧

退職後に受取れる手当として、退職金・失業手当・傷病手当の3つがある。それぞれについて解説。何事も前向きな思考で向かえば、得るものは大きい。入念な準備が、事業成功の秘訣。

個人事業主になってみた

個人事業主になって1周年。ブログを始めることにした。簡単な自己紹介と個人事業主のメリットとデメリットを紹介。